
日常の当たり前にこそ学びがある♡
こんばんは!2号棟からソラです☆
今日は校長が1号棟に初出勤(^^♪
校長ってどんな人?という方は、前回のブログをクリック♬⇨前回のブログ⇦クリック
今日はナゴ鴨にお届け物がΣ(・ω・ノ)ノ!
金沢の『らーめん世界』でお馴染みの、まゆまゆから玉ねぎが♪
本当にありがとうございます!
日本各地から応援してくれる仲間がいるって有難いね(´;ω;`)♡
そんな『らーめん世界』の商品がお家にいても楽しめるんですって!!
らーめん世界⇦クリック
仲間の繋がりに感謝です!
そんな中、初出勤の校長は、ナゴ鴨のお仕事を通して学びを得たようです!
ナゴ鴨では、調理がメインのお仕事なんですが『誰かのためにご飯を作って食べてもらう。』
これって結構、緊張感があるんですよね(;^_^A
普段はいつも食べる側で作ってもらうことが当たり前になっていたり…感謝の気持ちを忘れがち…。
初日のお仕事を通して、校長は『嫁さんの気持ちがわかった一日でした。』
『(嫁さんに対して)尊敬と愛でいっぱいです!』と日常の当たり前に学びを得られていました♪
きっと帰ったら、奥さんに感謝の想いを伝えるんでしょうね( *´艸`)♡
そんな校長が、1号棟の夕食風景を写真に収めてくれていました!
ニューメンバーの校長は、とてもキレイな心の持ち主だなぁ~と嬉しくなったソラでした(^^♪
これからもナゴ鴨でバリバリ働いていくんで、ナゴ鴨をヨロシクゥ~!!!by校長